









13,09,25,(Wed)
こんにちは、アイメガネ スタッフのオダです
先週の日曜日に、日ごろの運動不足を解消すべく、ジョギングを決行しました
筋肉痛で、それ以降今日まで走っていません
ハイパー運動不足、それが私です。
そんな珍しく走っているときに気になったのが、眼鏡が上下することでした

あ~走るときに「これ」を使っておけば良かったな、と引き出しの中に眠っていた道具をご紹介します。
まさかこれを使うときが来るとは…こちらです
↓↓↓

こちらはズレロックミニというもので、眼鏡の耳に掛かる部分に装着して眼鏡のズレを少なくする道具です。
余談ですが、画像をよくご覧頂くと、フェンシングらしきシルエットもあるので、かなり色んなスポーツに使えそうです(ゴクリ
こんな感じで装着します。

ズレロックが耳に引っかからないよう、いつもより少し上から眼鏡を掛けるのがコツ。
掛けてみると、かなりしっかりフィットします。
私の眼鏡は耳の部分をあまり曲げていないので、いざ使ってみるとかなり良い感じです。
よくお子様の眼鏡で、「ずり落ちないように」とお買い求めになるお客様がいらっしゃいます

もし運動や家事をされている中で、眼鏡のずり落ちが気になったらこのズレロックをオススメします。
お近くのアイメガネでお取扱いしていますよ!
さて、私はそもそも、また走る機会があるのでしょうか…。
おしまい。
アイメガネ売りつくしセール、9月30日まで!!
webチラシ→http://www.aimegane.com/flier/2013_0913/_SWF_Window.html

先週の日曜日に、日ごろの運動不足を解消すべく、ジョギングを決行しました

筋肉痛で、それ以降今日まで走っていません

ハイパー運動不足、それが私です。
そんな珍しく走っているときに気になったのが、眼鏡が上下することでした


あ~走るときに「これ」を使っておけば良かったな、と引き出しの中に眠っていた道具をご紹介します。
まさかこれを使うときが来るとは…こちらです

↓↓↓

こちらはズレロックミニというもので、眼鏡の耳に掛かる部分に装着して眼鏡のズレを少なくする道具です。
余談ですが、画像をよくご覧頂くと、フェンシングらしきシルエットもあるので、かなり色んなスポーツに使えそうです(ゴクリ

こんな感じで装着します。

ズレロックが耳に引っかからないよう、いつもより少し上から眼鏡を掛けるのがコツ。
掛けてみると、かなりしっかりフィットします。
私の眼鏡は耳の部分をあまり曲げていないので、いざ使ってみるとかなり良い感じです。
よくお子様の眼鏡で、「ずり落ちないように」とお買い求めになるお客様がいらっしゃいます


もし運動や家事をされている中で、眼鏡のずり落ちが気になったらこのズレロックをオススメします。
お近くのアイメガネでお取扱いしていますよ!

さて、私はそもそも、また走る機会があるのでしょうか…。
おしまい。
アイメガネ売りつくしセール、9月30日まで!!
webチラシ→http://www.aimegane.com/flier/2013_0913/_SWF_Window.html


