アイメガネの技術・測定
- トップ
- アイメガネについて(ABOUT US)
- アイメガネの技術・測定
Technology
アイメガネの技術
フィッティング

いいメガネは掛け心地で決まります。眼鏡作製技能士をはじめとする経験豊富なスタッフがお客様に最高の掛け心地をご提供します。国家検定資格試験の試験官を務めるスタッフたちの指導により、フィッティング技術の向上に日々努めています。
メガネの加工

眼鏡作製技能士をはじめとするスタッフが最新の加工機器で、お客様お一人おひとりに合わせ、一本一本丁寧にフレームとレンズを組み合わせ製作していきます。その加工技術は、先輩スタッフから後輩スタッフへと引き継がれていきます。
AI image Fit(AIイメージフィット)
店舗に行かなくてもバーチャル上でメガネのフレームを選び、あたかも鏡を見ているかのように手軽にバーチャル試着をすることが可能です。
また、お客様一人ひとりのニーズに合わせたメガネの提案ができるよう、AIシステムが顔の特徴と独自のスタイリスト理論から、似合うメガネを提案する業界初(※アイメガネ調べ)のバーチャルメガネ試着サービスです。(特許登録済み)
忙しくてなかなか店舗に行けない方や、自分に似合うメガネがわからない方、なるべく対面を控えたいと考えている方にはお勧めのサービスです。
AI Fitting Mirror(AIフィッティングミラー)

メガネの似あい度や店内のメガネでどれが自分に似合うのか迷った時などに役立つメガネ選びの新しいスタイル。
AI Fitting Mirror(AIフィッティングミラー)は鏡の前に立つだけでメガネの似合い度を判定できるアイメガネの新サービス。アイジャパンが開発した似合うメガネを提案するアプリケーション「AI image Fit(AIイメージフィット)」(特許登録済み)の技術を基に開発した鏡です。
AI Fitting Mirror(AIフィッティングミラー)をご希望の方は、お近くのアイメガネにぜひお越しください
お近くの店舗を探すMeasurement
アイメガネの測定
メガネの測定15項目
- 01.ヒアリング
- カウンセリングシートを用いて現状やお困りごとをなどをお伺いします。
- 02.機器による測定
- アコモレフ(調節機能解析装置)により、球面度数・乱視度数だけでなく、疲労度合いを測定します。
- 03.裸眼視力の測定
- 眼鏡をかけていない時の視力を測定します。
- 04.既用眼鏡視力の測定
- 眼鏡をかけている時の視力を測定します。
- 05.カバーテスト
- 両眼でモノを一つに見るための目の動きをチェックします。
- 06.利眼(ききめ)テスト
- 左右どちらかの眼を優先して見るか確認します。
- 07.輻輳(ふくそう)近点テスト
- 眼をどれだけ内側に寄せられるかを確認します。
- 08.乱視測定前の球面度数調整
- 片眼ずつ測定します。乱視測定に必要な球面度数に合わせます。
- 09.乱視の測定
- 右眼・左眼の乱視の測定をします。
- 10.乱視測定後の球面度数調整
- 片眼ずつ測定します。片眼で一番良く見える最適な度数を決定します。
- 11.両眼バランステスト
- 両眼で見た状態での見え方をチェックして、バランスを確認します。
- 12.左右調節力の測定
- 近くを見るときに十分な調節力があるかを確認します。
- 13.測定結果の説明と装用体験
- チェックした度数、視力の結果から、今の状態をご説明。専門店として最適な眼鏡のアドバイスをいたします。
- 14.フィッティングアイポイントの測定
- お顔のフィットするように、フィッティングを行います。
- 15.レンズレイアウトの確認
- 機器を用いてレンズレイアウトおよび、フィッティング状態を確認します。装用条件に合わせてレンズの提案を行います。
目のストレス測定

目のストレス測定で使用する調節機能解析装置「アコモレフSpeedy-i」は安定した高い精度の屈折測定だけでなく眼の「調節力」や「ストレス度」も測れるすぐれものです。PCで測定結果を確認し、結果をプリントアウトすることも出来ます。ご自身の目の調節力がグラフで分かり、楽に見えるメガネを作製する上での目安にもなります。
スマホやゲーム、お勉強で近くを長時間見る機会が多いお子様や、テレワークで最近目が疲れている方も是非一度ご来店いただきお試しになってみてください
アイメガネ店舗で目のストレスチェックをしてみませんか?
目のストレス測定会はこちら瞳のルテイン測定

紫外線やパソコン・スマホから発せられる有害な光線から守ってくれる目の水晶体や網膜に存在する色素「ルテイン」
そのルテイン量を測定できる日本に数十台しかないと言われている機器がアイメガネ各店にやってきます!
測定時間はたったの2分です。10年後後悔しないために、瞳の中のルテイン量を計測してみませんか。もちろん測定は無料で、ご予約もいりません。
(先着順となりますので、混雑時はお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。)
アイメガネ店舗で瞳の中のルテイン量を計測してみませんか??
瞳のルテイン測定会はこちら