アイメガネ宇都宮錦店からのお知らせ

2022.2.7
曇り止め商品のご紹介!
こんにちは!
アイメガネ宇都宮錦店です。

だいぶ日が伸びてきましたがまだ寒さが続きますね。
まだまだ手放せないマスクですが、、、、

お食事中やお料理中🍲
吐息や通勤の自転車で🚲

眼鏡が曇って見づらくなって困っていませんか?

曇って何も見えなくなってしまうととても不便ですよね。

そんな時のために様々な
曇り止めをご用意しています。



まずは

一番効果の高いジェルタイプ


高密着で曇りにくさNO.1(当社比)

朝つけて夜まで効き目がもつのも特徴!✨
ティッシュでの拭き上げのしにくさが難点。
レンズとフレームの間にたまってしまうことも…😥
眼鏡拭きで拭き上げてしまうと効果も一緒にとれてしまうこともあるので注意!


お手頃なと使いやすさのスプレータイプ


ジェルタイプより拭き上げがしやすく使用感も◎
スプレーを乾かしてから拭きあげると効果が続きやすいので
気軽かつしっかり防ぎたい方向け。
うまくつけられないと効果がでにくく、こちらも眼鏡拭きで拭き上げてしまうと効果も一緒にとれてしまうこともあるので注意!



曇り止めついでに清潔にお掃除もしたい
個包装ウエットティッシュタイプ


眼鏡全体の汚れも落とせて曇り止めもできてしまう一石二鳥の曇り止め✨
1個づつ個包装なので持ち歩きにも便利。
ウェットすぎてレンズに水分が残ってしまうことがあるのが難点😥
そのまま放置すると水やけの原因にもなるのでティッシュでおさえましょう。


曇り止め界の新人
曇り止め機能付き眼鏡拭きタイプ


眼鏡拭きに直接曇り止め効果のある液がしみ込んでいるため
拭き上げるだけで曇り止め効果が出ます
布に成分がしみ込んでいるので汚れてしまっても洗えないのが難点😥
専用ケースで保管をし、成分が飛ばないようにする必要があり
250回使用可とのことで約1シーズンでの使い捨てタイプとなっております
使用後は洗濯後通常の眼鏡拭きとして使用可能です。
効果は朝つけて、夜までは持たないので持ち歩き推奨です
(個人の感想です)


昔よりもお手入れがしやすくなりました
曇り止め機能の付いたレンズ


HOYAさんのKUMORI291など各社から曇りにくいレンズが発売されています。
昔は専用クロスでのお掃除が必要でしたが、専用クロスいらずです
しかし、通常緑色に反射するところ、白く反射するのでまぶしく感じたり
通常のレンズよりも傷がつきやすいため注意が必要です😥
メイン眼鏡ではなくサブ眼鏡としてお勧めです!



様々な曇り止め商品を紹介いたしました。
たくさん種類があるので自分に合ったものを選んで使うと快適眼鏡生活を送ることができると思います。

その手助けになれば幸いです。
在庫状況によってはお取り寄せになってしまうこともありますのでご了承ください。




ご興味のある方は是非使ってみてください。
曇り止め各種ご用意してお待ちしております。

メガネ・コンタクトレンズ・補聴器のご相談はアイメガネ宇都宮錦店まで👓