• TOP
  • >
  • 目のケアについて

目のケアについて

パソコン・テレビゲーム・読書やデスクワーク。
現代人はついつい目を酷使しがちです。
ここでご紹介するさまざまな疲れ目解消法は、 いつでもどこでも自分で簡単にでき、薬も使わないので 副作用の心配も無いものばかりです。
「目が疲れたな」と思ったらホッと一息、 疲れ目を解消して快適視生活を送りましょう。
  • 眼に効く食事で健康イキイキ視生活!
    イメージ

    ビタミンやミネラルは、体の細胞をつくるために必要なタンパク質、カルシウム、炭水化物、脂肪などの働きを助ける重要な物質です。毎日大量にとる必要はありませんが不足すると体の機能に支障を生じることがあります。特に眼の健康維持には、ビタミンは重要な役割をもっています。

    ビタミン類の目への作用
    ビタミンAの働き
    ビタミンAは、網膜で光を感じる細胞の材料になるとともに角膜の表面を保護する粘液の成分となります。不足すると新しい細胞をつくるスピードが遅くなり、しだいに老化が進む原因になります。更に暗いところで物が見えない夜盲症や角膜の透明度が低くなることもあります。
    眼に効くビタミンAを多く含む食品
    眼に効くビタミンAを多く含む食品
    ※ビタミンAは、加熱してもこわれにくく、様々な調理法で摂取することができます。
    ビタミンBの働き
    ビタミンBは、タンパク質や炭水化物の吸収を助けて細胞の成長を促して老化を防ぐ働きがあります。眼の健康にとっては、視神経や眼筋肉の疲労を解消し、視力低下を防ぐ効果があります。
    眼に効くビタミンBを多く含む食品
    眼に効くビタミンBを多く含む食品
    ※ビタミンBは、水に溶けにくく熱につよいので、様々な調理法で摂取することができます。
    眼に効くビタミンCを多く含む食品
    眼に効くビタミンCを多く含む食品
    ※水晶体の透明度を保つ働きがあります。長く貯蔵をしたり煮込むと破壊されてしまいます。
  • 簡単ストレッチで目のリフレッシュ!
    パソコン作業を続ける場合は連続して4時間以内に抑える事が大切です。
    また、40分〜1時間おきに10〜15分程度は休憩しましょう。
    「疲れたな〜」と思ったら…
    • 1
      胸のあたりから上に向かってゆっくり両手を伸ばし背伸びをします。
    • 2
      息を吐きながら胸を開いて後ろに反らせます。
    • 3
      息を吸って吐きながら、腕を足につけるような感じで前屈をします。
    • 4
      手を軽く握り、肘を曲げて肩を中心に大きく後ろに回します。
    • 5
      足首を立て、手前に曲げ次にぐーんと伸ばします。
  • 疲れ目の解消・疲れにくい目にする目の運動
    疲れ目は、目の周辺の緊張などが原因で起こります。目の運動とともに、精神的なリラックスが疲れ目解消の近道となります。
    • 1
      普通に開いていた目をかたく閉じる
    • 2
      閉じていた目をパッと大きく見開く
    • 3
      顔は動かさず視線だけを自分の左側へ
    • 4
      顔は動かさず視線だけを自分の右側へ
    • 5
      顔は動かさず視線だけを自分の上方へ
    • 6
      顔は動かさず視線だけを自分の下方へ
    POINT
    目のまわりの筋肉を押したり動かすことによって緊張をときほぐすもので、疲れ目を解消すると同時に疲れにくい目にする効果があります。目玉の運動は、5ラウンド程度を目安に実行すると良いでしょう。
  • 疲れ目に効くツボ押し
    目が疲れると仕事がなかなかはかどりません。ツボ押しをすれば疲れ目の予防になりますし、また疲れてしまった時にも押してみると効果的です。
    • 【睛明】
      せいめい
      【睛明】
      左右の目頭の内側にあるくぼみで人は疲れると無意識にここを掴む動作をします。軽く押し込むようにつまむと効果的です。(目が充血している時は禁物)
      ◆眼精疲労・眼のかすみに効果的です。
    • 【攅竹】
      さんちく
      【攅竹】
      眉毛の内側、眉頭にあるくぼみを親指で押し上げるようにマッサージすると即効的に眼の疲労感を回復させることができます。
      ◆眼精疲労・頭痛に効果的です。
    • 【太陽】
      たいよう
      【太陽】
      眉尻より少し上方外、額の外側にあります。疲れを感じたときなどに無意識に押していることが多い様です。押し方は、人差し指を当てて回すようにマッサージします。
      ◆眼精疲労・眼のかすみに効果的です。
    • 【四白】
      しはく
      【四白】
      瞳孔中央下のくぼみを感じるところから更に親指幅分下がったところにあり、人差し指で押し込むようにマッサージをします。
    • 【承泣】
      しょうきゅう
      【承泣】
      視線をまっすぐにして、目の下の骨の中央にあります。
      ◆涙目またはドライアイに効果的です。
    • 【絲竹空】
      しちくくう
      【絲竹空】
      眉毛の外側の端のへこんだ所にあります。
      ◆疲れて熱を持った眼の熱を取ります。
  • VDT症候群について
    症候群とは…
    今の日本ではIT化が進み、オフィスでのパソコンの普及率は1人1台、一般家庭での普及率も60%になろうとしています。
    このような状態が新たな病気や障害を生み出しています。
    そのひとつがVDT症候群です。
    VDT
    ※VDT症候群に関しては“パソコン作業に携わる人であれば誰でもなりうる可能性を持っている”ということです。
    特に眼については作業環境を十分に考え、疲労を蓄積させないことが予防のポイントになります。