店舗検索
視生活のコンシェルジュ
  1. トップ
  2. 視生活のコンシェルジュ
  3. メガネの国家検定資格?「眼鏡作製技能士」とは

メガネの国家検定資格?「眼鏡作製技能士」とは

2024.05.15
Full Size Thumbnail

こんにちは!
本部スタッフの「O」です。

アイメガネにも多数在籍する、メガネに関する日本で唯一の国家検定資格である 「眼鏡作製技能士」 についての特集がNHK総合テレビ朝の人気情報番組「あさイチ」の ”40歳過ぎたら要注意!知っておきたい“目の衰え” で放送されましたので、今回のコラムは 「眼鏡作製技能士」 について解説していきます。

 技能検定「眼鏡作製職種」眼鏡作製技能士とは、眼鏡作製においてお客様の眼鏡の使用状況・使用目的を聞き取ると共に、視力の測定、レンズ・フレームの販売、加工前作業、レンズ発注・加工、フィッティング、引き渡し、アフターケアを行う眼鏡作製の総合エキスパートです。

目次

1.眼鏡作製技能士とは、眼鏡技術者の国家検定資格

2.眼鏡作製技能士は「眼鏡の総合エキスパート」

3.眼鏡作製技能士の等級


1.眼鏡作製技能士とは、眼鏡技術者の国家検定資格

 令和4年度から「眼鏡作製」の技能に関する新しい技能検定試験が始まりました。
厚生労働省は、「職業能力開発促進法施行規則」および「職業能力開発促進法第47条第1項に規定する指定試験機関の指定に関する省令」の一部を改正し、「技能検定」の職種に「眼鏡作製職種」を新設しました。 また、これに伴い、試験業務を行う指定試験機関として、「公益社団法人日本眼鏡技術者協会」を指定しました。

 技能検定「眼鏡作製職種」の新設は、多様化・高度化する顧客のニーズに伴い、「適切な診断・治療」と「適切な眼鏡作製」の双方の実現に向けて、眼鏡技術者が眼科専門医と連携しつつ、国民により良い眼鏡を提供し、目の健康を守れるよう、眼鏡作製の技能を高めていくことを目的としています。

引用:厚生労働省|技能検定「眼鏡作製職種」を新設しました


 検定試験は、学科試験と実技試験*1で実施し、両方の試験に合格すると「眼鏡作製技能士」の称号が付与されます。等級は1級、2級の2つからなります。


*1:視力の測定、レンズ加工、フレームのフィッティングの実技試験。


2.眼鏡作製技能士は「眼鏡の総合エキスパート」

眼鏡の総合エキスパートとして、以下のような知識や能力を身につけていることが求められます。

知識

視機能、光学、商品、眼鏡販売、加工作製、フィッティング
企業倫理・コンプライアンスに関する【幅広い知識】
眼鏡業界に関する【専門的な知識】

能力

お客様のニーズをくみ取る【コミュニケーション能力】
お客様に合った眼鏡を作製する【測定・加工・フィッティング能力】
お客様に正しい装用・取り扱いを説明する【説明能力】

3.眼鏡作製技能士の等級

眼鏡作製技能士の等級には1級と2級の2つが存在し、求められる水準や受験資格が異なります。

1級【後進の目標となる眼鏡作製技能士】

・眼鏡市場のトレンドを把握し、顧客の眼鏡に関する潜在的なニーズをくみ取り、最新の技術で製造されたレンズ、フレームを活用し、顧客に最適な眼鏡の提案ができる。

・眼鏡作製に必要な詳細な知識・技能を身につけているのみならず、それらを体系的に理解しており、他の眼鏡作製従事者の指導や育成を実施することが可能である。

・眼鏡作製知識・技術だけでなく、コンプライアンス、眼科専門医との連携に関する十分な知識を持ち、総合的なマネージメント能力を持つ。

2級【業界のベースとなる眼鏡作製技能士】

・顧客の眼鏡に関するニーズをくみ取り、販売されているレンズ、フレームを活用し、適切な眼鏡の提案ができる。

・眼鏡作製に必要な概略の知識・技能を身につけており、顧客のニーズに応じた眼鏡を作製する事が出来る。

引用:眼鏡作製技能検定 – 公式サイト |等級別の詳細内容

1級の場合は、2級を含めた眼鏡作製従事者の指導や育成を実施するなどの、マネージメント的な能力が必要です。
また眼科専門医との連携に関する知識や、コンプライアンスの徹底も求められます。

アイメガネの取り組み

 アイメガネには、「眼鏡作製技能士」が多数在籍しており、業界内でも高い保有率です。
また、国家資格検定の技能検定委員(試験官)も多数輩出しており、眼鏡業界全体のスキルアップの一役を担っています。

 有資格者による社内研修や、日々の研鑽などにより、さらに多くの眼鏡作製技能士を輩出し、よく視えて、疲れにくく、掛け心地のよいメガネの提供に努めています。

 

 アイメガネの資格者一覧はこちらをご覧ください。https://www.aimegane.com/aboutus/sikakusya/



 メガネの見え方、掛け心地にお困りの方は、お近くのアイメガネにご相談ください。


 

コラム監修者  岡部 信孝
1級眼鏡作製技能士
日本眼鏡技術者協会東京ブロックリーダー